PR

ITパスポート 令和6年度 公開問題(過去問) 問46 解説

ITパスポート 令和6年度 公開問題(過去問) 問46について解説します。

問題

問46 ITサービスマネジメントの管理プロセスに関する記述a~cと用語の適切な組合せはどれか。

a ITサービスの変更を実装するためのプロセス
b インシデントの根本原因を突き止めて解決策を提供するためのプロセス
c 組織が所有しているIT資産を把握するためのプロセス

 abc
構成管理問題管理リリース及び展開管理
構成管理リリース及び展開管理問題管理
問題管理リリース及び展開管理構成管理
リリース及び展開管理問題管理構成管理

解説・解答

この問題は ITサービスマネジメント(ITIL) に関する知識を問うもので、各管理プロセスとその役割を正しく理解しているかが問われています。
ITIL(Information Technology Infrastructure Library) とは、ITサービスマネジメント(ITSM) を実践するためのベストプラクティス集(成功事例の集まり)です。ITILの主な構成要素は下記になります。

プロセス名内容の概要(何を管理するか)
インシデント管理障害をすばやく解決してサービスを復旧する
問題管理障害の根本原因を突き止め、再発を防ぐ
変更管理サービスやシステムの変更を計画・承認・実行
リリース及び展開管理実際に変更を本番環境に反映させる
構成管理サーバ・ソフトウェアなどのIT資産を管理
サービスレベル管理SLAを定義し、合意・遵守
継続的サービス改善提供中のITサービスを評価・改善

それぞれの選択肢について確認します。

a. ITサービスの変更を実装するためのプロセス
これは「リリース及び展開管理」の説明です。目的は、変更(新機能、修正など)を本番環境に確実かつ安全に展開することです。

b. インシデントの根本原因を突き止めて解決策を提供するためのプロセス
これは「問題管理」の説明です。目的は、インシデント(障害)の根本原因を特定し、再発防止や恒久対策を提供することです。

c. 組織が所有しているIT資産を把握するためのプロセス
これは「構成管理」の説明です。目的は、IT資産(ハードウェア、ソフトウェアなど)の構成情報を記録・管理し、サービスの安定運用を支援することです。

a がリリース及び展開管理、b が問題管理、c が構成管理になります。

以上により、この問題の解答は「エ」になります。