PR

ITパスポート 令和6年度 公開問題(過去問) 問96 解説

ITパスポート 令和6年度 公開問題(過去問) 問96 について解説します。

問題

問96 Aさんは次のように宛先を指定して電子メールを送信した。この電子メールの受信者に関する記述のうち、適切なものだけを全て挙げたものはどれか。

【宛先】
To:Bさんのメールアドレス
Cc:Cさんのメールアドレス
Bcc:Dさんのメールアドレス、Eさんのメールアドレス

(1)CさんはDさんのメールアドレスを知ることができる。
(2)DさんはCさんのメールアドレスを知ることができる。
(3)EさんはDさんのメールアドレスを知ることができる。

ア (1)
イ (1)、(3)
ウ (2)
エ (2)、(3)

解説・解答

To、Cc、Bcc の違いは下記の通りです。

種別特徴他の受信者のアドレスを見られるか?
To宛先(主な受信者)To と Cc の全員のアドレスが見える
Cc参考送信(同報送信)To と Cc の全員のアドレスが見える
Bcc隠れ宛先(ブラインド)他の Bcc 宛先も含め誰にも表示されない

つまり、
 To・Ccの人 → お互いに見える
 Bccの人 → 他の誰がBccかすら見えないし、Bccに入れられた人のアドレスは誰にも見えない
 Bccの人 → ToやCcのアドレスは見える

(1)~(3)について確認します。

(1)CさんはDさんのメールアドレスを知ることができる。
DさんはBcc(ブラインド)なので、Cさんには見えません。これは誤りです。

(2)DさんはCさんのメールアドレスを知ることができる。
Bccに入っているDさんは、ToやCcのアドレスは見えるため、Cさん(Cc)のアドレスも見えます。これは正しいです。

(3)EさんはDさんのメールアドレスを知ることができる。
EさんとDさんはどちらもBccです。Bcc同士はお互いの存在が見えません。これは誤りです。

上記より、正しいのは(2)のみです。

以上により、この問題の解答は「ウ」になります。